※プロモーション広告を利用しています

Myギター・機材

Gibson Lespaul custom 2001 レスポール・カスタム かなり鳴る個体。これは手放せない!

ギブソン・レスポールカスタム

2001年製造、メイプル・トップ&マホガニー・バックのボディー、エボニー指板、ナッシュビルタイプのブリッジ。

カスタムショップのご大層な「カスタム」ではないですが、こいつは半端なく鳴ります。Gibson、やっぱスゲーです。

カスタムの中でも、ブラックビューティーと呼ばれる黒で統一されたモデル。指盤もローズウッドではなく、エボニー。

基本的にギターは黒がどうしても好きで、特にこのギブソンの黒は、たまらないオーラが漂っていてもうゾッコンです。

とにかく良く鳴る、鳴る、鳴る。弾いていると、肋骨にギターの振動が伝わってきて、アンプを通さない生音で、「ソリッドギターでもこんなに振動するんだ!」と感動する。

自分歴代のレスポールとしては5本目のレスポールだけれど、今まで弾いた全てのエレキの生音で、こんなに美しい音・・と感動したのはこのギターが初めてです。

真夜中にヘッドフォンで練習していても、ギターの胴鳴りが体に伝わってくるので、「え?まさか音出ちゃってるの?」と焦ることしばしば。笑

もちろん、アンプに乗せたときの、このレスポールの甘く野太いパワフルな音はどうやってもストラトでは出ない領域。クリーントーン良し。歪ませると尚良しです。

もちろん、それぞれのギターによって良さがあるのだけれど、このレスポールは本当に体との一体感が半端なくて、体の一部のように感じます。

あまりに好きすぎて、ベッドでもほぼ一緒に過ごすという1本。。笑

バンドマン現役時代に出会いたかった。

弾きやすさがすごくて。

購入して、最初に弾いた時に「弦高・・こんなに低くできるんだ!」と感動しました。

ギリギリまで低いのに、全くビビり、詰まりが無い。弾いていて、全くストレスを感じないです。やっぱ・・ギブソンのいい個体は本当に半端ないんだ・・と感動です。(安いギターばかり弾いてきたからね・・笑)

ピックアップカバー、そのままか?・外すか?問題

良く論じられてますが、ハンバッカーのピックアップカバーを外すか、オリジナルのままか問題。下の写真は購入当時の、ピックアップカバーがついた状態の、この子です。

カバーを外すと見た目の変化以上に音が変わります。外すとクリーンの音(歪ませない音)の抜けがめちゃ良くなりますね。

レスポールはクリーンな音の時にどうしても、こもった感じがしてカッティングとなるとやっぱりストラトの出番・・になることが多かったのです。

カバーを外すと、高音の抜けはかなり改善されます。レスポール特有の太さは残るので、メロディを引いたときに丸く、メロウなジャズ・ブルースにピッタリのニュアンスになります。

結局外した方が、曲ごとの使える幅が広がる感じで、外して使っています。

とはいえ、カッティングするとやっぱり音が分厚くて重たい・・笑

フェンダー系のキレの良さ・気持ちの良さをギブソン・ハムに求めるのは、そもそも違うな・・という感じです。

フェンダー系の時はエキゾチックのEPブースター必須ですが、このレスポールの時は音が太くなりすぎてしまうので、ブースターはOFFが気持ちいいサウンドです。フロント・リアのミックスの時に、かなりいい感じで、抜けてくれます。

※この後、P90ピックアップと出会って、衝撃を受け、「P90の沼」に思いっきり入り込むことになる。。笑

あと、音には関係ないですが、ボリューム・トーンのノブをレトロなハット型に替えました。これはめちゃレトロなルックスに変身してご機嫌♪

やっぱり、ギターはビンテージ感あふれるルックスが好きですね。ストラトもレスポールもペグはクルーソンが好きだし。

ハット型のレトロなコントロールノブが・・めちゃ渋いです。(ノブはヤフオクで入手)

Gibsonロゴ・ダイヤモンドインレイの貫禄・・すさまじいオーラを放ってます。写真で色味が分かりにくいですが、ちょっと緑がかったようなバインディングが良いですね。

↑↑↑このナットがスゴイです。もちろん、ネックの状態も。

弦高めちゃめちゃ低くて、とにかく弾きやすい。この年代のものは「フレットレスワンダー」な訳が無いですが、(バインディング、被ってないですしね)それでも弾きやすいです。

こんなに弾きやすい、手になじむギターと出会ったのは初めて!と言っても過言ではない。(それだけ、良い楽器に触れてこなかったという・・笑)

 

ということで、ギブソン・レスポールカスタムでした。

こいつぁイイ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA